GCFJとは?活動内容ガラパゴスについてギャラリー書籍紹介メディアでの報告
活動へのご参加・ご支援お問い合わせリンク
トップへ戻る
 TOPガラパゴスについてガラパゴストピックス2015

ガラパゴストピックス

                              - 2015,05,25 -



 ◆ウォルフ火山で噴火

5月25日、エクアドル政府環境省はウォルフ火山の噴火を発表した。
ガラパゴス諸島最大の島、イサベラ島の北東の端にあるウォルフ火山。ガラパゴスでは最も標高の高い火山で1707m。火山口はカルデラになっており、深さ約700m、くぼみの直径は5.5~6.5kmからなっている。1797年に噴火した記録が残っており、最近では1982年10月に噴火している。

5月25日午前1時30分、火山の噴火が環境省に報告された。ウォルフ火山は33年間死火山とみられていた火山である。ガラパゴス国立公園の専門家による、写真に基づいた分析によると、ウォルフ火山の南斜面から噴出がおきており、溶岩が南東方向に流れ出している。
今後、飛行機での調査によって、詳しく報告できるだろう。

ウォルフ火山では、そこだけにしか生息していないピンクイグアナや、一緒に生息している黄色いリクイグアナ、固有種であるゾウガメが知られている。しかし、それらは北西の斜面で生息しており、影響はないものと見られる。これらに関する追跡調査は、国立公園レンジャーによって行われる予定だ。

ガラパゴス全体の観光に関しての危険はないものと考えられる。ウォルフ火山に近づきさえしなけれは安全である。しかし、観光業者は、この噴火に関してくれぐれも注意を促すべきである。

ウォルフ火山では人は暮らしていない。最も近い町は、115km離れた、同じ島の南側にあるプエルト・ビヤミールである。

(C)ガラパゴス国立公園/訳:GCFJ
 Parque Nacional Galapagos

PR.RPU.P001.R01 - 25/05/2015 - No.041
 
[05/25] 


その他のトピックスその他のトピックスはこちら 

このホームページの記事、及び写真・映像の掲載等をご希望の方は ガラパゴス自然保護基金/GCFJ へ。
本サイトに掲載されている画像、文章等、全ての内容の無断転載、引用を禁止します。
Copylight © Galapagos Conservation Fund Japan All Rights Reserved.

NATURE's PLANET MUSEUMへ